#えむけーろぐ

間違った事を書いていたらやさしく教えてください

2019-07-17 西荻窪の「ランチハウス」 #西荻ランチ

水曜日はリモートワークデー。

昨日はわりと集中してコード書けたけど、今日は相談事が多くてコード書くよりも、読んだり方針すり合わせたりが多かった。こういう日はチャットでゴチャゴチャ文章書くよりもオフィス行った方が直接話せて良いんだけどなぁと思いつつ、「あー言語化サボっちゃ駄目だなぁ」と思って割と頑張ったつもり。でも結局「詳細は明日みんなで話しましょう!」ってなったからこれは僕の負けなのか?

今日の #西荻ランチ は近所の「ランチハウス」というお店。西荻窪の神明通りという、わりと普通の住宅街?商店街?の中にある。

f:id:mktakuyax:20190717133922j:plain

メニューは、定番メニューの「スタミナ焼き」と、日替わりランチが3種類。初めて来る店だし王道を、ってことでスタミナ焼きにした。これに食後のコーヒー(アイスorホット)がついて850円。美味しかったです。

f:id:mktakuyax:20190717135745j:plain

昔ながらの喫茶店的な雰囲気のお店だった。僕が行ったのは13時30分頃。お客さんも地域の顔なじみの人だったのか、マスター(おじいちゃん)と店員さんと楽しそうに話していた。Web上の記事では家族経営の小さなお店というような書かれ方をしていたので、たぶんそんな感じなのだろう。

こういう店が多いのが西荻エリアの良いところ。典型的な住宅街・商店街という感じ。良い街。

来週はどこにランチ行こうかな。

2019-07-16 Rails Girls Tokyo 12th 素振りイベント

らいむさん @lime1024 のお誘いで、Rails Girls Tokyo 12thのコーチをやらせてもらうことになった。今日はその素振りイベント(コーチで集まる会)だった。

らいむさんは、僕が苫小牧高専に入学する直前に卒業した先輩だ。何故知り合いなのかは謎である。リアルで30秒以上話したの今日がはじめてな気がする。高専生は高専生というだけで友達になれるからたぶんそういうことだと思う。

railsgirls.com

Rails Girlsはより多くの女性がプログラミングに親しみ、アイデアを形にできる技術を身につける手助けをするコミュニティだそうです。この辺は実際にコーチとしてメインイベントを終えた後にブログに書こうと思うけど、とりあえず詳しいことは公式サイトをどうぞ。

railsgirls.jp

コーチのみなさんとても良い人で、最初はコミュ障で会話にどう入っていいかわからなかった僕も、らいむさんや @emorima さんにたくさん話しかけて頂いてうまく溶け込む事ができました。めちゃくちゃありがたい。楽しい。

Girls*1のみなさんが持ってくるPCによってチームが分けられ、僕はWindowsチームになりました。正直「マジかよ」と思わなくもなかったけど、その一方で、今までプログラミングなんか考えてもいなかった人が思い立って「さぁプログラミングをやるぞ!」となった時、だいたい手元にある武器はWindowsノートPCだと思うので、そういう人たちが踏み出すその第一歩を、一緒につくっていく(?)という意味では、重要な役割だと思います。やっていくぞ。

実家から退役したWindows PC*2を送ってもらったので、この土日で環境構築でもしてみようかなぁと思う。

*1:Rails Girlsの参加者をこう呼ぶみたいです。

*2:父親が突然コストコで買ってきたHP製の謎PC。それなりに良いやつ。SSD換装済。

2019-07-13 取っ手の取れる

吉祥寺のヨドバシに行って取っ手の取れるT-falを買ってきた。一人暮らしを始める前は、取っ手が取れることの意味をよくわかっていなかったのだけど、東京の狭いキッチンを経験すると取っ手が邪魔で邪魔で仕方がなかった。

買ったのはこれ。IH非対応だけどIH調理器を持っていないのでまぁいいか。

普通のフライパンよりも少し深めの、ウォックパンタイプにした。いわゆる中華鍋というやつ。本格的に料理をしたい人はフライパンとかウォックパンとか用途に応じて使い分ければ良いと思うけど、めんどくさいので1枚ですべて終わらせたい、という人にはこのタイプが向いている気がする。

来週はほぼ毎日夜予定があるので、作りおきはおやすみ。ただ買っておいた卵とベーコンを消費しなきゃいけないから、その時が出番だ。

取っ手は別売りなので買うのを忘れないように。

ティファール 専用取っ手 ハンドル グロッシー・ブラック インジニオ・ネオ L99357 T-fal

ティファール 専用取っ手 ハンドル グロッシー・ブラック インジニオ・ネオ L99357 T-fal

 

2019-07-12 回鍋肉

実はここ最近自炊をサボっていた。土日に予定が入るともうそれだけで疲れて料理する余裕などなくなってしまうからだ。

これはいかん、ということで水曜日の夜に思い立って回鍋肉を作った。いきなりゼロから作るとまたやる気を失ってしまうかもしれないので、とりあえずCook Doでリハビリすることにした。

f:id:mktakuyax:20190710203607j:plain

Cook Doは基本3〜4人前なので、水曜の夜に2人前食べて、ついさっき残りを食べた。木曜は飲み会だったのでパス。とても美味しかった。

明日からは3連休。荻窪と麹町の往復にも飽きたので、どこかもっと「ビル!夜景!ドヤMac!」みたいなところでジンジャーエール*1でも飲みながらコード書いていたい。

オススメスポットありますか?ポイントは「ビル!夜景!ドヤMac!」です。丸の内でも行けばいいのか?

ちなみに急にこういう日記を書き始めたのは、水曜日にふっくん @fk2763owl やとっしー @toshiemon18 と「日々の感情のプロットを残すため日記を書こう。一人だと続かないから一緒にやろう。」という話をしたためです。僕はその日からちゃんと毎日書いてるけど、ふっくんはその次の日から書いていません。とっしーに至ってはたぶん1日も書いていません。

いかがでしたでしょうか?

今日の日記のタイトルは「2019-07-12 一昨日作った回鍋肉」でした。明日はどんな日になるんでしょうね。とても楽しみです。もしよければ、僕のブログ「#えむけーろぐ」の読者登録もしてみてくださいね♪

*1:解禁から3年経ちましたが酒に弱いということだけがわかった

2019-07-10 リモートワークとランチ、西荻窪の「OHIO(オハイオ)」 #西荻ランチ

7月から週一でリモートワークをやってみている。とりあえず毎週水曜日はリモートワーク、という風にしてみた。

せっかく家で働いているので、住んではいるもののこれまであまり開拓できていなかった西荻窪エリアのランチを開拓していくことにした。

今日行ったのは近所のカレー屋。西荻窪の「OHIO(オハイオ)」というお店だ。

OHIO
〒167-0053 東京都杉並区西荻南4-31-10

チキンカレー(1000円、大盛りプラス100円)とラッシー(450円)を頼んだ。水分少なめのカレーだった。いつも食べるカレーとはまた違って美味しい。

f:id:mktakuyax:20190710133804j:plain

f:id:mktakuyax:20190711002840j:plain

仕事や生活にも慣れてきたので、ランチを開拓したり散歩してみたりしてもっとこの街の事を知りたい、と思った。

来週のリモートワークランチはどこにしようかな。

株式会社グロービスに入社しました

f:id:mktakuyax:20190629003726p:plain

GLOBIS エンジニア・デザイナー採用サイト

はじめに

株式会社グロービスに入社しました。
2019年4月1日付の入社で、3ヶ月の試用期間を経て7月から無事本採用です🎉🎉🎉

所属はEdTech領域の事業を推進する「Globis Digital Platform(GDP)」で、ラーニング・プラットフォーム*1を開発するチームに配属されました。主にRailsでWeb APIや認証基盤、管理画面を書いたり、React / TypeScriptでSPAを書いたりしています。

グロービスとは

www.globis.co.jp

グロービスは、経営の大学院や法人向けの人材育成研修、ビジネス書の出版やベンチャーキャピタルなどをやっている会社です。ビジネスな人は『グロービスMBAマネジメント・ブック』(通称 青本?)で、ベンチャー界隈の人はグロービス・キャピタル・パートナーズ(GCP)でご存知かもしれません。

僕の所属するGDPが立ち上げられたのは2016年で、エンジニアゼロ人でのスタートでした。そんな中1人目のエンジニアとして入社しエンジニア組織を立ち上げたのが、僕の人生の中で何かと登場する末永さん(@sue738)です。立ち上げからの3年間で、50人超えのエンジニアを抱える組織になり、去年はなんとRuby biz グランプリで受賞も果たしています。

www.globis.co.jp

きっかけ

入社のきっかけは、高専の専攻科1年の時(2017年)に末永さんからインターンのお誘いを頂いたことでした。過去、彼が立ち上げたスタートアップに2年ほど在籍し、RailsやGit、チーム開発、その他駆け出しWebエンジニアとして必要なことすべてを教わりました。僕にとっては師匠のような存在です。そんな人が新しくエンジニア組織を立ち上げ、「インターンどう?」なんてお誘いを頂いたら、断る理由無いですよね。

blog.m6a.jp

そんなわけで、グロービスのみなさんには2017年の夏インターンのときからお世話になっています。

就職先について考えるときにも、「メインの事業でちゃんと稼ぎつつそのカネで新しい事業をやっていること」や「エンジニア以外の人たちがたくさんいて一緒に仕事出来ること」、「自信を持って世の中を良くしている会社ですと言えること」といった、自分の中での軸に合致していて、かつ自分と組織とが一緒に成長できる環境はどこか、と考えた結果、グロービスにチャレンジさせて頂くことにしました。

3回の選考(1〜2回はSkype、3回目は交通費出していただいて対面)を経て、2017年11月に内々定を頂き、そのままリモートで内定者インターン的なことをしつつ、この春入社という経緯でした。

3ヶ月働いてみて

働く環境や待遇

エンジニア組織を作るにあたって、少しずつエンジニア向けの改善は入っているものの、もともと人間が働きやすい会社だったんだろうなぁという印象です。

リモートワーク可能でフレックス制度も使えます。コアタイムは14時〜15時の1時間です。入社3ヶ月間はリモートとフレックスが使えないのと、1日最低4時間は稼働してくださいみたいなのはあった気がします。有給は初年度から20日付与され、特に取りにくい雰囲気もありませんでした。(もう2日使ってしまった……!)

学びの会社ということもあって自己啓発支援や書籍購入支援(電子書籍OK)といった制度もしっかり整っています。Web上にはフリーアドレスと書いてある記事もありますが、エンジニア島は固定席に戻りましたのでご安心ください。

待遇は、新卒エンジニアとしてはかなり良い方で、新卒Web系エンジニアとしてはそれなりに良いほうだと感じています。今のところ特に不満はありません。まずはこの待遇に見合った成果を出せるように、そして来年度また給料を上げてもいいなと思ってもらえるくらいの成果を出していきたいと思います。

エンジニア組織

どうやってこんなにすごい人集めたんだろう、というくらいの凄腕エンジニアが集まっています。毎日コードレビューしたりされたりしながら勉強させてもらってます。昔読んだ『情熱プログラマー』という本に書いてあった、「一番の下手くそになろう」という状況に身を置くことが出来ていると感じています。

また、エンジニア以外の方たちも魅力的な人たちの集まりで、一緒にお仕事をしたりランチに行ったりする中でいろいろと学ばせてもらっています。就活の軸に「エンジニア以外の人たちがたくさんいて一緒に仕事出来ること」を置いたのは正解だったな、と思っています。

その一方で、組織の立ち上げから3年も経つといろいろうまくいかない部分も出てきているんだな、というのも感じます。これからどう解決していくのかとても楽しみです、というか、自分もどう貢献できればよいかを考えていきたいですね。

おわりに

というわけで、グロービスでエンジニアやりますという話でした。入社してから3ヶ月、とても楽しくお仕事させてもらっています。

最近は、「times(分報)で重要な決定をしない」ということを意識しています。その結果、僕のtimesが麹町・四ツ谷グルメ情報チャンネルになりました。

f:id:mktakuyax:20190705191605p:plain

こんな感じで和気あいあいと開発しています。

エンジニア・デザイナー大募集中ですので興味のある方はぜひ!

www.wantedly.com