#えむけーろぐ

間違った事を書いていたらやさしく教えてください

2019-01-01から1年間の記事一覧

Rails Girls Tokyo 12thにコーチとして参加した #railsgirlstokyo

はじめに 2019年8月3日(土)に開催された、「Rails Girls Tokyo 12th」というイベントにコーチとして参加してきた。 railsgirls.com Rails Girlsとは Rails Girlsは、プログラミング初心者がコーチと一緒にRailsでWebアプリケーションを開発し、プログラミン…

帰省 2019 〜プチリゾートワークと北海道観光〜

8月7日(水)から8月19日(月)までの12日間、北海道に帰省していた。 7日はフレックスで早上がりして夕方の飛行機で新千歳空港へ、8・9日は北海道からのリモートワークをしていたので、実際にお休みを頂いたのは12日(月)〜16日(金)の5日間。12日は振替休日なの…

『独学術』という本を読んだ

『独学術』という本を読んだ。お盆で帰省中、母親の買い物待ちで暇だったので立ち寄った本屋で買った。たまに本屋に寄ると普段は絶対に読まないような本と出会えておもしろい。 独学術 (ディスカヴァー携書) 作者: 白取春彦 出版社/メーカー: ディスカヴァー…

2019-07-20 Saitama.rb #19 参加

埼玉県の大宮で開催された「Saitama.rb #19」に参加してきた。 saitamarb.connpass.com なんとなく埼玉って行ったことないなぁと思ってたら、前々からTwitterで繋がっていたタケユー・ウェブの竹内さん(@takeyuweb)が「Saitama.rb」を開催しますみたいなメ…

2019-07-16〜2019-07-19

今週は毎晩なにか予定が入っていた。 Rails Girlsのコーチ会行ったり、リブセンスインターン時代の同期・人事と飲んだり、会社の先輩と飲んだり、勉強会行ったり……。4月〜6月はフレックス使えない縛りがあったので夜に予定を入れるのは避けていたのだけど、7…

2019-07-17 西荻窪の「ランチハウス」 #西荻ランチ

水曜日はリモートワークデー。 昨日はわりと集中してコード書けたけど、今日は相談事が多くてコード書くよりも、読んだり方針すり合わせたりが多かった。こういう日はチャットでゴチャゴチャ文章書くよりもオフィス行った方が直接話せて良いんだけどなぁと思…

2019-07-16 Rails Girls Tokyo 12th 素振りイベント

らいむさん @lime1024 のお誘いで、Rails Girls Tokyo 12thのコーチをやらせてもらうことになった。今日はその素振りイベント(コーチで集まる会)だった。 らいむさんは、僕が苫小牧高専に入学する直前に卒業した先輩だ。何故知り合いなのかは謎である。リ…

2019-07-13 取っ手の取れる

吉祥寺のヨドバシに行って取っ手の取れるT-falを買ってきた。一人暮らしを始める前は、取っ手が取れることの意味をよくわかっていなかったのだけど、東京の狭いキッチンを経験すると取っ手が邪魔で邪魔で仕方がなかった。 買ったのはこれ。IH非対応だけどIH…

2019-07-12 回鍋肉

実はここ最近自炊をサボっていた。土日に予定が入るともうそれだけで疲れて料理する余裕などなくなってしまうからだ。 これはいかん、ということで水曜日の夜に思い立って回鍋肉を作った。いきなりゼロから作るとまたやる気を失ってしまうかもしれないので、…

2019-07-11

就業後に飲み会があった。 飲み会に行くと精神が破滅するの何故だろうと思っていたのだけど、夜遅くに真面目な話をするとこれまで見て見ぬ振りをしていた自分自身の様々な問題に気づいてしまうからなのかもしれないと思った。 明日からもやっていきましょう。

2019-07-10 リモートワークとランチ、西荻窪の「OHIO(オハイオ)」 #西荻ランチ

7月から週一でリモートワークをやってみている。とりあえず毎週水曜日はリモートワーク、という風にしてみた。 せっかく家で働いているので、住んではいるもののこれまであまり開拓できていなかった西荻窪エリアのランチを開拓していくことにした。 今日行っ…

株式会社グロービスに入社しました

GLOBIS エンジニア・デザイナー採用サイト はじめに 株式会社グロービスに入社しました。2019年4月1日付の入社で、3ヶ月の試用期間を経て7月から無事本採用です 所属はEdTech領域の事業を推進する「Globis Digital Platform(GDP)」で、ラーニング・プラッ…

『みんなのコンピュータサイエンス』を読んだ

みんなのコンピュータサイエンスという本を読んだのでメモ。 みんなのコンピュータサイエンス 作者: Wladston Ferreira Filho,小山裕司 出版社/メーカー: 翔泳社 発売日: 2019/01/15 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 動機 「未…

どんな改善もまずは計測から

うちの会社には目標管理制度(Management by Objectives: MBO)という仕組みがある。年度目標の設定とそれを達成するための四半期ごとの目標をリーダーと個人とで設定し、四半期ごとに結果の振り返りと評価、そして次の期間に向けた目標のすり合わせを行うと…

令和初出社

普段元号なんて気にしてないし、役所以外の日常生活で唯一と言っていいほど元号表記を強制される母校の実験レポートの表紙を書くときなんかは毎回「平成何年」って検索してからあぁはいはい、今は2017年で平成29年ね、あぁしかも全角数字で入れるのかよ、ア…

12連休

今日で12連休が終わった。カレンダー通りの10連休の後ろに、有給を2日ぶんくっつけた感じだ。うちの会社は1年目から有給が20日付与される上に、試用期間中でも5日まで使えるというのだから驚きだ。ちょうど10連休は恋人がまるまる東京に来てくれていたから、…

近況

グロービスに入社して4週間が経った。故郷を離れてからは1ヶ月半経つらしい。ゴールデンウィークに入ったことだし、このあたりで近況でも書いておこうと思う。 仕事 所属は、Globis Digital Platformという部署だ。職種はITエンジニアで、グロービス・ラーニ…

23歳になった

今日で23歳になった。 上京してから3週間くらいが経っただろうか。新居での生活にやっと慣れてきたと思ったら、朝起きて通勤して、退勤後に帰宅して家事をしたらもうこんな時間、という驚きがある。早く自分の中での生活リズムを作って、新しい技術と触れた…

引越しした

はじめに 試される大地HOKKAIDOから多様性の街TOKYOに引越した。入居から約2週間が経ち、いろいろ落ち着いてきた*1ところなのでここに記録していきたい。 新居は荻窪にあるアパートで、間取りは1K 8畳だ。最上階角部屋で、すべての部屋に窓があるのが良い。 …

学生チームでアプリを企画・開発してコンテストに出場するまでの記録

はじめに 2018年4月から2019年2月末までの約1年間、苫小牧高専 ソフトウェアテクノロジー部の一員として学生チームでのソフトウェア開発プロジェクトを進めてきた。高専本科時代から趣味やバイトでの開発はやってきたが、いずれもメンターとなる上司の元での…

苫小牧高専 専攻科を修了した

苫小牧工業高等専門学校 電子・生産システム工学専攻を修了した。2017年入学の第15期生として、同じ情報工学科出身の仲間2人と共にストレートで修了することが出来た。 この2年間、いろいろあったけどとても楽しく充実した高専生活を過ごすことが出来た。専…

北海道学生アプリコンテストで企業賞を受賞した

はじめに ソフトウェアテクノロジー部の活動で「Emoji SANPO」というアプリを開発し、北海道学生アプリコンテスト2019というコンテストに出場した。その結果、企業賞「INDETAIL賞」を受賞することが出来たのでここに記録しておく。 hmcc.jp 北海道学生アプリ…

専攻科のもろもろ終了

先程、学位授与機構への提出物や専攻科長への提出物もろもろを出し終えて、専攻科でやるべきタスクが終了した。 1年前期から2年前期までの単位は既に取っているし、2年後期の授業(2つしかない)も連絡ないけど連絡ないってことは大丈夫なんだろう。研究のデ…

のうこうな げつまつ

本当に濃厚な月末だった。今日1日だけで3つの大きな出来事が起きたのでせっかくだしここに記録しておこう。 専攻科 特別研究発表会 卒論発表会です。担当の先生の出張の関係で、情報出身の専攻科生だけ別日程でした。 研究発表終わった!!!!!!!!!!…

先行申込 #mk引越し

前回のあらすじ ここ最近は春からの新居を探す活動をやっている。先日、上京する前にその時点での考えを書いた記事がこちらだ。 blog.m6a.jp この記事のまとめにもある通り、希望条件は以下の通りだった。 荻窪駅から徒歩15分以内 1Kでバス・トイレ別、室内…

家探し #mk引越し

はじめに 今週末、春から住む家を探しに東京へ行く。ついでにYAPCも行く。金曜日の午前中に不動産屋さんに行って、物件をいくつか探した後、午後に内見をして良さげであればその場で決めるという感じだ。もろもろが無事に終われば、YAPCの前夜祭に参加するこ…

PROCAでSNS名刺をつくった

はじめに SNS名刺サービスのPROCAで名刺を作ったのでここにブログ記事を書く。 シンプル!かわいい!細長い!ショップカードにもなるプライベート名刺 PROCA きっかけ ちょっとしたイベントに参加する中で、名刺の必要性はなんとなく感じていた。 自分で作っ…