2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
年末のスナップショット。2024年版。 2017年をふりかえっておきたい | #えむけーろぐ | Medium 「2018年やりたいこと」の振り返り - #えむけーろぐ 2019年 - #えむけーろぐ 2020年 - #えむけーろぐ 2021年は欠番 2022年 - #えむけーろぐ 2023年 - #えむけー…
はじめに 本日12月30日(月)公開のEP284 2024年 ふりかえりをもって、2024年のエピソード公開は終了です。 今年も昨年に引き続き、Podcastの総括を書いていきたい。 2023年ぶん↓ blog.m6a.jp 沖縄で飲んだオリオンビール(記事には関係ない) エピソード数:5…
※ この記事はmktakuya Advent Calendar 2024 25日目の記事です。 というわけで一人アドベントカレンダー完走です。今年はoddmutouくん、myu_mxさんの参加もあって三人アドベントカレンダーになりました。ありがとうございます! 8番らーめんうまかった(記事…
※ この記事はmktakuya Advent Calendar 2024 24日目の記事です。 年末だーーー!!!ということで評価話。 無駄に経験した会社の数が多いので、様々な評価制度を経験してきた。上長評価のみの会社もあれば、360度評価がある会社もあった。360度評価のやり方…
※ この記事はmktakuya Advent Calendar 2024 22日目の記事です。 2024年、2本しか映画を観ていないことを本気で反省し、とりあえず3本目を観に行った。 観た pic.twitter.com/GgACbJLH5G — mktakuya (@mktakuya) 2024年12月21日 2025年はこのようなことが無…
※ この記事はmktakuya Advent Calendar 2024 21日目の記事です。 昨日、20日目はなんと友人のoddmutouくんが記事を書いてくれました。 oddmutou.hatenablog.com わかりやすさ優先で一人アドベントカレンダーと呼ぶことが多いが、一人でやりたいというわけで…
※ この記事はmktakuya Advent Calendar 2024 19日目の記事です。 名探偵コナン 100万ドルの五稜星 観た pic.twitter.com/igxydO18MY — mktakuya (@mktakuya) 2024年4月29日 T・ジョイ横浜にて。 コナンは毎年観るという法律があるため、観に行った。観に行く…
※ この記事はmktakuya Advent Calendar 2024 18日目の記事です。 第3位 技術用語の読み間違い 某イベントの司会(業務)をやったとき、OpenTelemetryのことを無限に「オープンテレモニー」って呼んでた。しかも後輩にバレてた。 テレモニーって言ってましたw…
※ この記事はmktakuya Advent Calendar 2024 17日目の記事です。 横浜市の北部に住み始めてもうすぐ4年。いわゆる郊外と呼ばれるようなところに住んでいる。リモートワーク中心で、月1回〜週2回くらいの出社をするような生活をする分には、結構不便なく暮ら…
※ この記事はmktakuya Advent Calendar 2024 16日目の記事です。 PodcastのEP281は、毎年恒例の買ってよかったもの回。いつもの3人で買ってよかったものを自慢し合いました。 yuru28.com 今回の自分のTOP3は下記でした。詳しくはPodcastを聞いて下さい。 Shu…
※ この記事はmktakuya Advent Calendar 2024 15日目の記事です。 最近ライフで買い物するようになったので、いろいろと入門したい。 アプリ ライフの公式アプリがある。インストールすると、会員登録や既存のポイントカードからの移行を促された。とりあえず…
※ この記事はmktakuya Advent Calendar 2024 14日目の記事です。 ちょっと間に合わなかったーーー!!!まぁテレビ業界だと28時とか29時くらいまで*1は前日扱いだったりするのでという雑な理由で14日目として書いていきます。 ドラム式洗濯乾燥機を使ってい…
※ この記事は mktakuya Advent Calendar 2024 13日目の記事です。 今年の冬休みはカレンダー通りで9連休と、結構長いらしい。 www.nhk.or.jp 現職は12月決算らしく、わかりやすくていいなと思う一方でただでさえ忙しい年末がより忙しくなるので案外大変……。…
※ この記事はmktakuya Advent Calendar 2024 12日目の記事です。 今日はRoppongi.rb / Omotesando.rbの会場スタッフ業。(共同開催らしい) roppongirb.connpass.com 会場の設営やらドリンクの準備やらなんやらをしたあと、今回は銅鑼係を担当。(前回はスポ…
※ この記事はmktakuya Advent Calendar 2024 11日目の記事です。 昨日、会社の先輩エンジニアさんたちが登壇するということでANDPADさん主催のKaigi on Rails 2024アフターイベントに行ってきた。 andpad.connpass.com rails_statsを共有して語り合うみたい…
※ この記事はmktakuya Advent Calendar 2024 10日目の記事です。 ここ最近、面談・面接だったり、あるいは社内の雑談だったりで、「なんで今の会社に入ったんですか?」とか「入ってみて実際どうですか?」と聞かれたりする事が多い。 先日の某社の方のアド…
※ この記事はmktakuya Advent Calendar 2024 9日目の記事です。 今日、地元の千歳駅で停電があり、列車は運休、ダイヤは大混乱だったらしい。 www.htb.co.jp こうしてネットニュースで千歳駅のことを見るたび、この写真を思い出す。 JR北海道 千歳駅 2階コン…
※ この記事はmktakuya Advent Calendar 2024 8日目の記事です。 ブログの下書きをPodcastでやるという試みをやってみた。なにか書きたいテーマがあるときに、頭の中を吐き出し聞き手に壁打ちしてもらったものをあとでブログ記事として清書する感じのやつ。結…
この記事はSmartHR Advent Calendar 2024 8日目の記事です。 昨日はながたさんによる「iPadでもバリバリプログラミングできる。そう、VSCodeならね。」でした。SSHクライアントを入れてサーバー側のVimで……みたいなのは試したことありますが、なるほど今はVS…
※ この記事はmktakuya Advent Calendar 2024 7日目の記事です。 ヤバい!明日サバゲーで早起きしなきゃいけないのに今日の分の記事書けてない! ということでツイートを貼ってごまかします。 1on1でメンティー側を経験してから、1on1の主語は全て自分に、チ…
※ この記事はmktakuya Advent Calendar 2024 6日目の記事です。 最近YouTubeショートを観てると謎の警察官2人ペアのショート動画が流れてくるようになった。おもしろくて観てしまうのだが、でもこれ著作権的にはグレーというか黒なのでは……。調べてみたら、…
※ この記事はmktakuya Advent Calendar 2024 5日目の記事です。 今年はやけにTLで一人アドベントカレンダーパーソンを見かけるのだけど、流行ってる? ちなみに自分が一人アドベントカレンダーをやりはじめたのは2018年。 blog.m6a.jp たしかmasawadaさんが…
※ この記事はmktakuya Advent Calendar 2024 4日目の記事です。 いわゆるネトフリガンダムを観た。 gundam-requiem.net Podcastで存在を教えてもらって観てみることに。 yuru28.com Unreal Enigine 5でつくったらしい。公式サイトのdescriptionにもわざわざU…
※ この記事はmktakuya Advent Calendar 2024 3日目の記事です。 みなさんお待ちかね「北海道にあって東京にないものシリーズ」です!神奈川に引っ越しましたが道民の解像度的には神奈川は東京なのでシリーズ名は変えません! 第三弾の今回は……これです! 助…
※ この記事はmktakuya Advent Calendar 2024 2日目の記事です。 一人アドベントカレンダー だいたいネタ切れに悩まされるのでネタを一人ブレストしておく。 車探しの記録 もうバンバン乗り回してるのにブログではまだ車庫証明取得したところなのでさっさと続…
12月といえば、一人アドベントカレンダーの季節。もう7年目です。2022年は欠番だったけど。 adventar.org どうもアドベントカレンダーは担当日の0時とか、朝のうちに出すっぽい雰囲気を最近感じ始めていますが、僕には無理なので日付が変わるまでに間に合わ…