#えむけーろぐ

間違った事を書いていたらやさしく教えてください

入門 ライフ

※ この記事はmktakuya Advent Calendar 2024 15日目の記事です。

最近ライフで買い物するようになったので、いろいろと入門したい。

アプリ

ライフの公式アプリがある。インストールすると、会員登録や既存のポイントカードからの移行を促された。とりあえず新規会員登録をしてマイ店舗の選択をする。会員登録をしたら、モバイルLaCuCaというものが発行された。たぶんこれがポイントカード。

ライフ 公式アプリ

ライフ 公式アプリ

  • LIFE CORPORATION
  • ライフスタイル
  • 無料

apps.apple.com

アプリは、ポイントカード機能、クーポン機能、電子マネー機能を持つ。ホーム画面は毎店舗の情報が集約されている。電子マネーのチャージは店舗の端末でしか出来なさそう。「クーポンをセットする」という概念があるが、これはおそらく電子マネー払い用のバーコードにクーポンをセットするという意味かな。基本クレカ払いのつもりなので、クーポンを出すのを忘れないようにしなければ。

電子マネー・ポイントシステム

ライフ独自のLaCuCaという電子マネー機能付ポイントカードが存在する。

www.lifecorp.jp

現金・クレカ・スマホ決済すべて200円で1ポイント。つまり還元率は0.5%となる。
加えて、LaCuCa電子マネー支払いをすると、300円で1ポイントがつくらしい。つまり、LaCuCa電子マネーで払うと還元率は0.8%くらいになるってことかな。うーん。

また、Pontaポイント・dポイントにも対応している。

www.lifecorp.jp

いずれも200円で1ポイント。特に支払種別による還元率の差はなさそう。

LaCuCa / Pontaポイント・dポイントの二重取りは出来ないようなので、自分のクレジットカードで払ってdポイントを貯めて、というのが良さそう。それはそれで助かる。(ポイントカード増やしたくない人なので)

クレジットカード

ライフが発行するクレジットカード「LC JCBカード」がある。ライフカードは無関係(だと思う)。

www.lifefin.jp

ライフの買い物で1ポイント/200円 + クレジット決済で1ポイント/200円 + 口座引き落としで1ポイント/200円なので還元率は1.5%とそこそこ良さそう。

ライフでしか使わない前提でカードを作れば、月末に食費として夫婦で半分ずつ出し合うみたいなことやりやすそうとは思いつつ、まぁあんまり◯◯用のカードをたくさん作ってもなぁ……。今既にコストコ、エディオン、ヨドバシ、dカード、ENEOSとあるのに……。

品揃え

ここからは実店舗に行って思った個人の感想。

後述するプライベートブランドが多く、いつもの商品で「あ、これないんだ」というのがあった。パッと思いつくのは豆腐とか。プライベートブランドに誘導したいという強い意志を感じ、第一印象としてイマイチだったのはヒミツ。

ただ下記の記事によると、売り場のデザインは店長マターらしく、僕の行くライフがたまたまそんな個性だっただけなのかもしれない。今度ほかのライフも行ってみよう。

note.com

お惣菜

お惣菜の充実具合には驚いた。前に行っていたスーパーは揚げ物の暴力という感じだったのだが、ここは治安が良かった。

お気に入りは「柔らか豚角煮と揚げ出し豆腐」というやつ。寿司もうまそうだったので今度試してみたい。

惣菜パンも数種類あって良かった。

プライベートブランド

あまりプライベートブランドを信用していない僕だったが、ライフは結構いい感じらしい。

スマイルライフ・ライフプレミアム・BIO-RAL・スターセレクトの4種類がある。まぁ前半2つは名前から想像できる通りで、BIO-RALは自然派なやつ?スターセレクトはヤオコーと共同開発したやつらしい。

www.lifecorp.jp

ちょうど冷凍パスタをいろいろ試したい時期だったので、スターセレクトの大盛りミートソースや大盛ナポリタンを妻に食べてもらったら、好評だった。味もGoodで、量が多くて良いとのこと。これはリピ確定。

www.lifecorp.jp

なんとなくプライベートブランドの食品は避けがちだったのだけど、ライフのやつならいけるかもしれないなぁとなんとなく。とりあえず豆腐とか牛乳とかチーズとかからはじめてみるか。

まとめ

しばらくはこんな感じで。

  • ライフで買い物する
  • メインのクレカとdポイントをつける
  • アプリのクーポン忘れずに
  • プライベートブランドにビビらない

2024年ラストスパート 美味しくて栄養ある食事で乗り切っていきます。自炊頑張ります。