#えむけーろぐ

間違った事を書いていたらやさしく教えてください

2023-01-01から1年間の記事一覧

EM4-5週目: 体調不良とサマーインターン、人の成長に向き合うことの尊さとマネジメントドメインの拡張

3週目の所感を書こうとしたら体調不良になりそこから2週間。39.4度の高熱と関節痛、咳や悪寒で新型コロナを覚悟したが、検査したら陰性。結局、喉が細菌に感染したことによる炎症が原因だったっぽい。今は回復しているが、咳が少しだけ残っている。 blog.m6a…

EM3週目の所感を書こうとしたらめっちゃ熱出た

EM全く関係なくめっちゃ熱出た コロナかな 明日病院行く というわけで所感を雑に箇条書き 個の成長に向き合うことへの慣れ ひとまずメンターとして行う1on1への慣れ 30分の時間全力で個の成長に向き合うということはできるようになってきた あとは深掘る質問…

EM2週目

EM2週目が終わった。先週、初週の所感を書いたのでこの先1ヶ月くらい毎週の気持ちをdumpしていこうかな。 blog.m6a.jp 今週は全社エンジニアのハッカソンイベントだった。自分は参加してないのだが、レポートラインのメンバー達のチームは無事受賞していた。…

ロードオブマネジャー

8月14日(月)の週から、エンジニアリングマネージャー(以下EM)になった。 記事とは関係ない 1週間やってみた感想を雑に残しておく。数ヶ月・数年後とか、あるいはEMの更に次のキャリア*1に進むときとかに見返せるとおもしろそう。 変わらなかったこと チー…

Podcastの配信システムを自前のものから別の配信サービスへ移行した #yuru28

Podcastの音声配信を、Rails + S3 / CloudFrontで構築していた自作のものからART19に乗り換えた。 移行前のシステムについて、まとまった文章を書いたことがなかったなぁと思ったのでメモがてら書きつつ、今後どうART19と並行運用していくのか、みたいな話を…

「さすが○○出身なだけあるね」と言われるようなチーム

特に意味のない牛(星野リゾート トマムにて) 僕のチームの後輩氏について、何をするんでも事前のお膳立てをしっかりやるタイプだな〜と思って見ている。チームに新しく何かを導入するとき(開発プロセスに関するもの・アーキテクチャ等技術に関するもの問…

近況:チーム開発、チームビルディング

最近は開発チームのリーダーを任せてもらいみんなでワイワイ楽しく仕事をしている。 特に意味のない青い池(北海道 美瑛町) 4月から結成されたチームで、最初の1週間はスプリントゼロと称して設計とドキュメンテーション、チケット作成・見積りを進めた。全…

PCの外部ディスプレイの枚数制限を突破できるDisplayLinkというテクノロジーを知り、 Plugable UD-ULTC4K に辿り着いた

DisplayLinkについて 2021年にM1 MacBook Airを購入してから2年ほど。現在でも快適に利用できているのだけどひとつだけ不満があった。それは、外部ディスプレイを1枚しか接続できないことだ。机のスペース削減のためにMacをクラムシェルモードで使うようにな…

侍ジャパンが優勝したのでJetBrains IDEのライセンスをサムライズムで買った #侍割

4回ほどの挫折→Vim回帰を経て、5度目の正直でRubyMineを使えるようになり早2年強。 年額払いをしてしまってからまた挫折したらやってられんわということでずっとJetBrains公式の月額払いでやっていたのだけど、気がついたらWebStormやPyCharmとともに手放せ…

MacBook Pro 2021 16インチ (M1 Max / 32GB)

ワケあって会社のPCを交換してもらったら、MacBook Pro 2021 16インチ(M1 Max)だった。 もともとは16インチのIntel Macだったのだが、ファンがずっと回っていて各種Webアプリケーションも激重。特に最近流行りのNotionやClickUpなんかは画面共有してMTGの…

CSSフレームワークの件

久々にそこそこ反響をもらうツイートをした。 フロントエンド強い同僚がCSSフレームワーク使ってる人はその時点で採らない判断をするくらい良くない選択肢だと言うのだけど、実際フロントちゃんとやってきた人からするとそういうものなのだろうか。Rails MPA…

Podcastがラジオで紹介された

趣味でやっている「ゆるふわPodcast 」が北海道のラジオで紹介された。 【ラジオで紹介されます】ゆるふわPodcast #yuru28 がラジオ番組「ドミきゅん」にて紹介されることになりました放送はAIR-G'(FM北海道)で1月25日(水) 19時〜19時半です✨道民のみなさん…