#えむけーろぐ

間違った事を書いていたらやさしく教えてください

2024年4月13日 僕ヤバにハマる

8時半ころ起床。

もくもく会。一冊を通じて何かを作る系の本って、過去の章でミスってたものの影響がめちゃくちゃ後の章で出てくるみたいなことがある。今日は、字句解析のパートで大なり記号・小なり記号のトークン定義を忘れており、While文の構文解析がうまく出来ないという状況だった。非常にシンドいもくもく会だったが、こういったトラブルをデバッガを駆使しながら解消していく過程でより理解が深まる気がするので、良しとする。

ランチは実家にいた頃よく行っていたラーメン屋へ。ゆず醤油ラーメンがお気に入りだった。

北海道千歳市のらーめん泰我(たいが)の「ゆず醤油」ラーメン。透き通った黄色いスープ・玉子麺・チャーシュー・中央にネギと柚子皮。

らーめん泰我(たいが)の「ゆず醤油」

午後は図書館へ。通っていた中学校の前を通りつつ徒歩で向かう。通学路も微妙に変わっていた。川沿いにはちょっとした公園が出来ていたり、下校中に通っていた広場がアパート群になっていたり。

ラーメンドカ食いの影響であまり読書に集中できず。

夕方くらいに帰宅し、ダラダラ過ごす。そういえば函館旅行中の日記には書いていないのだけど、『僕の心のヤバイやつ』という漫画にドハマりしてしまった。おそらくアニメ2期放送開始の影響で、1-3巻がKindleストアで無料配布していたのにまんまと引っかかり、一気に10巻まで読んでしまった。ホテルの大浴場外にあるリラックススペースでずっと読んでニヤニヤしていたので、さぞ不審だったことだろう。

このあともう少し本を読んで、アニメの方も観るかな……。いや、これは実家では観たくない気がする。

2024年4月12日 帰宅基礎

7時頃起床。

朝食バイキング2回目。2回目なので特に写真は撮ってません。昨日はめちゃくちゃ空いていたのに、今日は中国人・韓国人の観光客がたくさん。金土日で観光って感じなのかな。

そういえば、昨日・一昨日あたりはアメリカ人っぽい観光客がたくさんいた。英語を話す白人というだけでアメリカ人と断定したわけではなく、ちょうど2泊目の夜まで港にでかいクルーズ船が停泊しており、その船籍がアメリカだったので、そこから来たんじゃないかなーと勝手に想像。

函館山の展望台から北東方面を撮影。写真の中央左に大きなクルーズ船が写っている。

4月11日(2日目) 昼過ぎ 函館山から 左手に大きなクルーズ船が見える。

函館市のWebサイトによると、アメリカのクルーズ会社ホーランド・アメリカ・ラインのウエステルダムという船らしい。こういうのって公開されてるんだーと関心。

www.city.hakodate.hokkaido.jp

横浜港でも同じような情報を公開している。今度、横浜方面に行くことがあったら気にしてみよう。

www.city.yokohama.lg.jp

午前中はカフェで読書→もくもく会。旅行中でもしっかりやる。今回はたまたま無職もくもく会の時期だったのでそれをやっているが、そうでなくても一人で旅行するときはこうしたカフェで過ごす時間を意図的に作るようにしている。じゃないと、なんかあんまり予定ツメツメにしても疲れちゃうなぁと思って。

カフェからもくもくなので自分は筆談。通話はSlackのhuddleでやっている。

3日目は帰宅ドライブがメインだが、どこも寄らずに直帰してもなということで植物園と五稜郭タワーへ。

個人的に、函館市熱帯植物園のメインコンテンツはサルだと思う。入場ゲートで購入できるえさを片手に、サルと戯れる。僕が小学生くらいの頃から好きな遊び。

函館市熱帯植物園のサル山温泉。動物園のサル山のようなものと、写真右側には温泉。入口ゲートで購入したエサを投げて与えることが出来る。

函館市熱帯植物園のサル山温泉

五稜郭タワーからの眺め。

五稜郭タワーから撮影。星型の堀が見える。

五稜郭タワーから

そういえば、コナンの映画今日公開じゃん。神奈川帰ったら観に行かなければ。

帰宅ドライブ。海沿いを走ったり、高速道路を走ったり。旅行先でいろいろ観たり食べたりするのも好きなのだが、そこに向かうために車を運転しているときが実は一番楽しいかもしれない。自分のなにかを解放してくれる要素が、ドライブという行為にはある気がする。関東でも、もっと軽率にドライブに出かけていきたい。

今は帰宅して、この日記を書いている。

2024年4月11日 海鮮基礎

7時半起床。

今回の大目的のひとつ、ラビスタ函館ベイの朝食バイキング。

ラビスタ函館ベイの名物 朝食バイキングの勝手丼。どんぶりにいくら・いか・サーモン・甘エビを載せている。海鮮で埋まってごはんが見えない。

ラビスタ函館ベイ 朝食バイキングの勝手丼

朝食バイキングの海鮮。サーモン・ネギトロ・錦糸卵・いか・甘エビなどが並ぶ。取り放題。

載せ放題の海鮮

朝食後、ホテルの近くのカフェへ。朝読書。WILLPOWERを読了した。良い本だった。個人的な読書まとめを書こうと思ったら、巻末に出版社の方によるまとめ・解説があった。神。

読書後、そのまま無職もくもく会。craftinginterpreterを進める。旅行中でも習慣の力を発揮できて良い。

今回の旅の目的は、「長距離ドライブしたい」「海鮮をたくさん食べたい」の二つ。前者は車で函館につけば達成できるし、後者もホテルを決めた段階で達成したようなものだ。それ以外何も決めずに函館に来たので、もくもく会の終盤はインタプリタ作りを切り上げて今日の計画を立てていた。

お昼から観光開始。まずは函館朝市へ。朝市という名前ながら、14時くらいまではやってるらしい。客引きをかわしつつ一周。Google先生的に評判の良さそうだったえびす食堂へ。海鮮丼は食べたので、活イカ刺し定食をいただく。

えびす食堂の活イカ刺し定食の活イカ

えびす食堂の活イカ刺し定食の活イカ

活イカめちゃくちゃ良い。ついさっきまで水槽で泳いでいたやつが今僕の目の前で刺し身になっている。しょうゆをたらすとピクピク動く。命をいただいているのだと実感する。(?)

tabelog.com

午後は函館駅でゆったりした後、元町・函館山方面へ。無計画に山を登る。洋館や教会巡り。適当に写真を撮りながらいろいろスポット巡り。なんだか中学の修学旅行を思い出す。学校に帰ったら模造紙でポスター作って授業参観で発表する的なやつ。

ペリー提督来航記念碑と、ペリー提督の像
函館の坂。坂名は忘れた。
ペリー来航の記念碑とどこかの坂
函館市旧イギリス領事館の一室。領事が仕事をする部屋。
旧函館区公会堂の部屋。会議所・事務室らしい。
函館市旧イギリス領事館(左)と旧函館区公会堂の部屋(右)

一応ベタなこともやっておこうということで、ロープウェイで函館山を登る。

函館山展望台から函館を北東方向に見下ろした写真。曇り空。

函館山展望台から。こうして見るとやっぱ北海道の左下の部分ってクイってなってるんだなぁって思う。(伝われ)

夕飯もベタにハセガワストアのやきとり弁当。道民にとっては豚串がやきとりですみたいな話は昔ブログに書いたので良かったら読んでください。

blog.m6a.jp

ハセガワストアのやきとり弁当。やきとり弁当という名称だが、上に乗っているのはいわゆる豚精肉串!道民は「豚精肉」を「やきとり」と呼びます。

ハセガワストアのやきとり弁当

ぐるぐる回って疲れたなーと思ってカフェに入って、今。朝読みきれなかった本の続きを読み、日記ブログを書く。

このあとまたホテルに帰って、ひとっ風呂キメてきて、寝る!

2024年4月10日 函館基礎

6時40分頃起床。父親を駅まで送り届ける。

9時半ころ、実家を出て函館方面へ。

関東に出ていった道民にしてはわりと高頻度に地元北海道に帰る理由はいくつかあるが、そのうちのひとつがたくさん車を運転したいという欲求だ。今回は、その欲求と海鮮食べたい欲求を合わせて、函館に行くことにした。

のんびり寄り道しながら5〜6時間ほど運転して、無事に到着。

ベイエリア 赤レンガ倉庫近くの電灯に掲示されているフラッグ。春公開の名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)のポスターと共に、「ようこそ函館へ」の文字。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星 のコラボのやつ

今日の宿はラビスタ函館ベイです。朝食の海鮮バイキングが有名なやつ。

ラビスタ函館ベイ 正面入口

ラビスタ函館ベイ 正面入口

ホテルにチェックインして一息ついたあと、赤レンガ周辺をぶらぶら。ぶらぶら後、そのままベイエリアのスタバに入って今日の分の読書。せっかく読書の習慣がついたのだから継続したい。たぶん、「旅行中だから」と言い訳にして習慣を途絶えさせると、そのまま二度とやらなくなってしまう気がする。それに、海辺のカフェで読書ってなんかかっこいいし。WILLPOWERを引き続き読みつつ、昨日読み終えた反応しない練習に代わり、『データモデリングでドメインを駆動する』を読み始めた。

読書後、なにか函館らしいものを食べようということでラッキーピエロへ。土日や長期休みシーズンに行くと激混みだが、春休み明け直後の平日は並ばず入ることが出来た。それでも、そこそこ席が埋まっているのだからすごい。

ウーロン茶とラッキーピエロ名物のラキポテ
ラッキーピエロ マリーナ末広店の店舗正面。緑に塗装された木造の店舗。オールドアメリカンな雰囲気のデザイン。
ラッキーピエロ マリーナ末広店にて

夕食後、ホテルに戻ってお風呂へ。最上階の展望風呂がなかなかすごい。露天風呂やサウナから函館の夜景を一望出来る。サウナ用眼鏡に乱視矯正を入れなかったことを悔やむ*1

ちゃちゃっとお風呂を済ませて、無職もくもく会。読書ももくもくも、途絶えたらオワリと思って旅行先でも継続をやっています。

*1:自分はAIGAN FORゆⅡ(度付き)を使っています。JINS SAUNAなら乱視矯正も対応しているようだし、乗り換えようかなぁ。

2024年4月9日 スタジアムツアー・実家からももくもく

8時起床。

朝から北広島方面へ。両親が新球場のスタジアムツアーに連れて行ってくれた。

www.fighters.co.jp

エスコンフィールドHOKKAIDOのグラウンドの写真。センターの一番うしろから撮影。

センターの一番うしろから

グラウンドまで降りてみたり、ベンチ内を見学できたり。今回はプレミアムツアーだったのでブルペンやホームチームエリア(チームロッカーやミーティングルームなど)の見学も出来た。

ホームチームエリア内の写真撮影は禁止だったので写真は持っていないが、新庄監督のInstagramに見学した場所の写真が上がっていたのでリンクを貼っておく。*1

MTGルームになにかにちなんだ名前をつけるというのはIT企業特有の文化だけではないらしく、選手たちがミーティングをするのに使う大きな部屋には「大教室 プロフェッサー・栗山英樹」という名前がついているとのこと。そこKURIYAMAとかじゃないんだ……とは思った。

ツアー後、エスコンフィールド内の飲食店でランチ。試合がない日でもお店をやっていて、そこそこ人が入っていてすごい。

 

千歳に戻った後は、地元の喫茶店に行って読書。WILLPOWERと反応しない練習を1章ずつ。反応しない練習は無事に読み終わった。気が向いたら読書メモ記事を書いておきたい。本を読み進めているときは納得感ありながら読んでいたものの、読み終わってみるとあまり内容を覚えていない。読み終わったあと、目次をNotionに写経し思い出すワードを散りばめると、何が書いてあったか、どこが心に響いたかを思い出せる。たぶん、ブログに感想記事を書くなり、Podcastで人に語るなりすると、そうするために自分で思い出したり再度整理したりWeb上の他人の読書ログを読んだりするので、その過程で自分なりの感想なり持ち帰るものなりが生まれてくる気もする。

夕方からは無職もくもく会。北海道に帰ってもやります。経験上、こういうのはなにかのきっかけで中断しちゃうと二度とやらなくなってしまう。続けるために、多少無理矢理でも形を変えてでも継続するのが大切なのだ。柔軟な時間変更に応じてくれるもくもく会仲間のふっくんに感謝。

夜は家族で野球中継を観戦。対戦相手のホークスは本拠地以外でもいろいろな球場で試合をやるっぽく、今日は熊本のリブワーク藤崎台球場というところが会場だった。こういうの地元民的にはうれしいよな〜。千歳の球場でもやらないのだろうか。無理か。。試合の結果は無事勝利。いい話!

明日は朝早いので、もう寝る。

*1:どうもInstagramの埋め込みは画像表示されないようなので、それならばリンクだけでいいだろうという。

2024年4月8日 移動日

8時半ころ起床。朝の身支度を済ませ今日の荷造り。少し無職もくもく会に食い込んだが無事終了。

10時から無職もくもく会。craftinginterpreters進める。本当は昨日書くはずだったが忘れていた、無職3週目のレビュー記事も執筆。

blog.m6a.jp

昼から羽田空港へ移動。前は浜松町まで行ってモノレールに乗っていたのだが、高速バスの方が便利と気づいて以来はずっとバス派。ただし首都圏の道路は渋滞で時間が読めないことも多いらしいので時間に余裕を持つと良さそう。

空港のラウンジでコーディング。はてなブログを自作のものに置き換えたいと思って作業しているのだが全然捗らない。

飛行機で読書。WILLPOWERと反応しない練習を1章ずつ。何故か今日はANA Wi-Fi Serviceが不調で空の上でもずっとオフラインだった。まぁ読書に集中できたので結果オーライということで。

両親と合流し、回転寿司に連れて行ってもらったり何なりで実家でゆっくり中。

実家に帰った後何もする気にならないのは予想通りだったので、やりたいことを全部神奈川で済ませておいて良かった。

無職3週目 レビュー・無職もくもく会の効能

無職3週目が(2024年4月1日(月)の週)が終わった。

2024年4月6日の日記ブログで言及した「John's Kitchen」のガーリックシュリンプ。

ガーリックシュリンプめちゃくちゃ美味かった

総じてクオリティの高い無職3週目を過ごすことが出来たと思う。やはり、同タイミングで無職になったふっくんと「無職もくもく会」をやっているのが大きい。

Slackのスレッドのスクリーンショット。
Slack bot「朝のもくもくタイム🕙参加する場合はやることをスレッドに書いてください🗒」
mktakuya「craftinginterpreters 4-5章」
ふっくん「GitHubの基本を理解するっていう項目の提出課題に取り組む」

もくもく会 開始5分前にやること宣言スレをSlackのリマインダ機能でやってる

4〜6週目は北海道で過ごす。環境が変わるが変わらずにクリエイティブな無職をやっていきたい。

blog.m6a.jp

blog.m6a.jp