#えむけーろぐ

間違った事を書いていたらやさしく教えてください

2022年

年末のスナップショット。

2021年ぶんを書き忘れていたことに2022年の終わりに気がつく。。

仕事

まさか年末のスナップショットで仕事をトップに書く日が来るとは。。それくらい、2021年までの僕にとって仕事というものはかなり重要度の低いものだったし、2022年はその重要度が上がったということなのであろう。

2月、ちょっとReactとRailsを使える単なるWebエンジニアとして入社したのだが、お陰様で単なるWebエンジニアから進化出来たように思う。

今年新たに触った技術スタックをごちゃごちゃ並べてみると、Next.js、Vue 3、AWS CDK、AWSのサーバレス技術たち(StepFunctions、Lambdaなど)、Python、クリーンアーキテクチャなどなど。

また、エンジニア採用やPdMっぽいことにも染み出すことが出来た。この染み出すというワードは自分の所属する会社でよく使われる言葉*1で気に入っている。

出自がスタートアップだからか、なんでもやること・なんでもできることに対する強いこだわり・憧れがある。現職は本当になんでもやらせてくれるので、その点でかなり気に入っている。自分の理想がうまく言語化された記事に、「ウェブ業界で起業したいならMarcoを目指そう」というものがある。いや僕は別に起業はしたくはないのだが。

j.ktamura.com

 

一方で、薄々感じていたというか当たり前なのだがコード書くときはまとまった時間がほしいなということも思うようになった。

前職に比べて現職は実になんでもやらせてくれる。と同時に、これは先日同僚に突っ込まれたことなのだけど、「コード書くのにまとまった時間が必要なのに色々手を出すのは矛盾していないか」というのが最近の悩み。かといって、コード書くだけをやりたいわけでもないし、採用や会社という組織に属する上で発生する様々な雑務を全部他の職種やマネージャーに押し付けるのが正しいとも思えない。このへんの良い塩梅を見つけるのが来年の課題となるか。

 

もうひとつ、令和にあえて週イチ強制出社をさせている会社に転職してみるというチャレンジもあった。結果、個人的にはかなりうまくいっていると思っている。前職はフルリモートだったが、フルリモートを推しているとフルリモートに惹かれた人たちが集まってくるわけで、集まってワイワイするのが(エンジニアにしては)好きなタイプの僕には少し合わなかった。端的に言うと、たまたま見つけた下記のツイートのような状態になりそうだった。なお引用ツイート欄やリプ欄を見ると様々な議論があってこれもまたおもしろい。

現職は広告代理店とTech組織がひとつの会社になっている一風変わった会社で、僕の求めている以上のワイワイ感があり正直ついていけないところもあるのだが、それもまた楽しい。とにかく、良いことも悪いこともいろいろなことが起こっていて、仕事も、仕事に関係ない様々なことも楽しむことが出来ている。人間として生きているという感じがする。

Podcast

4年目に突入した弊Podcast。

yuru28.com

今年も毎週更新達成。2022年は53週あったようなので*2、エピソード数もちょうど53。

今年は持続可能なPodcastをやっていくための投資をしてきたような気がする。オペレーション面では、エピソードのDL数ログを自前で取って様々な軸での分析(たとえばWeb / アプリの割合とか、PC/モバイルの割合とか、細かい時刻とか)をしやすくしたり、なんとなく使いにくかったPodcastの管理画面をVue 3の素振りついでに改修して使いやすくしたりなど。

また、コスト面では上記のSoundCloud→S3 + CloudFront移行に加えて、脱Heroku(Lightsail VPS化)によるコストダウンも達成し、持続的なPodcastをやっていくことが可能となった。

 

一方で企画面での投資はあまりしなかったなぁという反省。今年はゲスト回1回しかやってないし、企画回はやってない。毎週続けるためのハードルを下げた結果、特別なことをやるハードルが相対的に上がった気がする。

yuru28.com

個人的な活動

個人開発的な側面。わざわざPodcastのサイトや管理画面を内製している理由として、「常に触り続けるRailsアプリを一本持っておくこと」があるのだが、Podcastの項でいろいろ書いたとおり引き続きその役割を全うしてくれているように思う。

また昔から(無駄に)Herokuで動かしていたBotを仕事でよく使うサーバーレス技術で置き換えたりもした。

blog.m6a.jp

 

対外的な発表は吉祥寺.pmの一件だけ……。社内で満たされていたからか、あまり外向けのアウトプットをしていない気がする。まぁそれはそれで悪いことでも無いかなと一旦は思う。

blog.m6a.jp

その他

趣味が増えた。サバゲーとか。

ゲーミングPC買ったのでゲームいろいろとか。

 

あとはまぁ春から夏にかけていろいろと大変だったんだけど、にしては元気にやっていたと思う。

まとめとか

とにかくいろいろあった年だったと思う。まぁいろいろは毎年あるのだけど、人間が関わった結果いろいろあった一年で、楽しかった。

仕事面では、会社という存在が、毎月給料を振り込んでくれる闇の組織から、自分の居場所というか人間として生きる上で必要なものになった気がする。年末のCTOとの1on1で、「向平さんが会社に提供できる価値と、会社が向平さんに提供できる成長機会のバランスがものすごく良かったと思う」という会話をしたのだけど、まさにそのとおりだなぁと思った。

仕事の技術の素振りついでに個人の開発をやっていくというサイクルもよりうまくまわっているように思う。また趣味も増えたので、プライベートの充実度も上がった。特にサバゲーは、プログラミングと散歩しか趣味がなかった僕にとって唯一の外に出て人と関わる趣味なので継続していきたい。めっちゃお金かかるけど。。

というわけで今年もお世話になりました。良いお年を〜。

*1:ちょうど良い採用関連の記事があったのだけどなんか消えてた。

*2:週の数え方にはアメリカ式・ヨーロッパ式・イスラム式の3種類あるらしい。今回はアメリカ式を採用。参考: 【2022年版】カレンダーと週番号早見表 ‐ 週番号の計算方法も解説!